Advantech
Advantech Japan Home

 
アドバンテック株式会社 メールニュースバックナンバー


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
┃|A|D|V|A|N|T|E|C|H|    アドバンテック メールニュース
┃+-+-+-+-+-+-+-+-+-+     http://www.advantech.co.jp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

                         2001.04.02  vol.17


 いつもご拝読ありがとうございます。新年度を迎えました。新入社員を
 迎え活気あふれる職場から、新着情報、技術情報を中心にお届けします。

1.【新着情報】「ES-1615」リリース! KIOSK、POIへの組込に最適なパネルPC
2.【技術情報】PC/104 モジュール利用により製品投入までの開発工数の削減
3.【Rev.変更情報】PCA-6753Fレビジョン変更のお知らせ
4.【生産終了情報】PCM-6168シリーズの販売終了予定のお知らせ
5.【採用事例】ActiveX CTベース CTIシステム
          〜 日本のSI企業によるコールセンターシステム導入 〜
6.【イベント情報】A&A Linux技術セミナー内展示(4月16日(月))

■==================================■

◆━《TOPICS1》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
┃【新着情報】KIOSK、POI等への組込みに最適のパネルPC「ES-1615」リリース
┗==================================◆

 [ 製品の紹介 ]

 オープンフレーム設計により、システムインテグレートが容易な製品です。
 仕様も拡張バス(PCI/ISAx1)、USB、PCMCIA、CD-ROM、FDDが装備され多目的用
 途にご使用頂けます。
 特に、アミューズメント等のマルチメディア向けとして理想的なソリューショ
 ンです。
 *:PCMCIA、CD-ROMはオプション


 [ 製品仕様 ]

 ◆ Intel PentiumIII/Celeronプロセッサ搭載
 ◆ 最大メモリ 256MB
 ◆ IDE HDD(又は、DisklessとしてIDE DiskOnChip/CompactFlash)
 ◆ 15インチ TFT液晶
 ◆ TouchScreen機能(静電容量式/超音波式)
 ◆ シリアルx4(RS-232x3、RS-232/422/485x1)、パラレルx1
 ◆ Ethernet(100/10Base-T)
 ◆ 16bit Audio(Line-in、Mic-in、Speaker-out)

    - - - - - - - - - - - -■□■- - - - - - - - - - - -

  詳しいご紹介については、下記をご覧下さい。
http://www.advantech.co.jp/news/topic/010302es-1615.html 

  本製品の電子メールでのお問合せは下記までお願いいたします。
ppc@advantech.co.jp


◆━《TOPICS2》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
┃【技術情報】「PC/104」モジュールで製品投入までの開発工数の削減を
┗==================================◆

 [ このようなときには ]

 一般のマザーボードではカバーできない機能が要求される製品開発の場合、
 特注ボードでは膨大な時間と工数がかかります。
 要求機能に適合するシングルボードコンピュータとPC/104モジュールの組合わ
 せよって、製品投入までの費用・工数の削減が出来る場合があります。

 [ このようなときには ]

 AdvantechのPC/104バス搭載シングルボードコンピュータを使ったアプリケー
 ションで、以下のような要求仕様がある場合には、PC/104モジュールが解決で
 きる場合があります。

 ◆ 限られた設置スペース
 ◆ 短期間での開発に追加要求
 ◆ 低消費電力

 [ PC/104モジュール紹介 ]

 OEMを含め、システムインテグレータやエンドユーザーの多数の組込みアプリ
 ケーションに最適な規格です。

 ◆ モジュールの寸法(PCBのサイズ・高さ等)を統一
 ◆ ISAバスと信号互換,省電力
 ◆ 小型サイズ(90.2 X 95.9 mm) 

 Advantech製品でも、PC/104バスは多くのシングルボードコンピュータに搭載
 されています。
 CPUモジュールを使えば、PC/104モジュールだけでのシステム構築可能、小型
 で高機能なシステム構築が容易に行えます。

 [ Advantech のPC/104モジュールラインアップ ]

 ◆ CPUモジュール (小型のシングルボードコンピュータ機能)
 ◆ Sound, VIDEO, VGA/LCD,LVDS,サウンドモジュール
 ◆ LAN、MODEM、シリアル、 DAS、DIO、リレー出力モジュール
 ◆ PCMCIA カードバス、Flash Disk モジュール 等
 
 Advantechのシングルボードコンピュータを組込みにご検討の際には、ぜひと
 もPC/104モジュールとの組み合わせもご検討ください。

    - - - - - - - - - - - -■□■- - - - - - - - - - - -

  PC/104モジュールについてはこちらをご覧下さい。
 http://www.advantech.co.jp/epc/SBC/pc_104/aboutpc104.html 

  PC/104モジュール活用のヒントをご紹介しています。
 http://www.advantech.co.jp/support/hint/010301pc104.html 



◆━《TOPICS3》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
┃【Rev.変更情報】PCA-6753Fレビジョン変更のお知らせ
┗==================================◆

 PCA-6753F-00A1 (ISA ファンレスNS Geode搭載シングルボードコンピュータ)
 のレビジョンが変更されます。
 
 [ 主な変更点 ]
  ◆ 現行Rev.の搭載プロセッサ: NS GXLV-200
  ◆ 新Rev.搭載プロセッサ: PCA-6753F-G0A2(GX1-300MHz)

 [ 時期 ]
  ◆ リビジョンE0A2・G0A2共 受注を開始しております。
  ◆ リビジョン00A1は、2001年5月末日までご注文を承ります。
 
  - - - - - - - - - - - -■□■- - - - - - - - - - - -

  その他の変更点については、下記でご案内しております。
 http://www.advantech.co.jp//support/pinfo/010302_rcnpca-6753.html



◆━《TOPICS4》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
┃【生産終了情報】PCM-6168シリーズの販売終了予定のお知らせ
┗==================================◆

 PCA-6168シリーズ(PICMG Celeron CPU用 シングルボードコンピュータ)
 の販売を終了させていただきますのでご連絡申し上げます。

 [ 終了時期 ]
  ◆ 2001年 5年15日(火)

 [ 後継機種 ]
  ◆ PCA-6178シリーズ (Pentium III / Celeronプロセッサ対応)
    - PCA-6168シリーズと同様 Celeronプロセッサ搭載可能
    - ボードの寸法などはPCA-6168と同様


    - - - - - - - - - - - -■□■- - - - - - - - - - - -

  後継機種については下記でご案内しております。
http://www.advantech.co.jp/epc/SBC/picmg/pca6178.html

  生産終了情報については下記でご案内しております。
http://www.advantech.co.jp//support/pinfo/010301_ponpca-6168.html



◆━《TOPICS5》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
┃【採用事例】ActiveX CTベース CTIシステム
┃     〜 日本のSI企業によるコールセンターシステム導入 〜
┗==================================◆

 [ 事例紹介 ]

 アドバンテックと日本のSI業者によるコールセンターシステム構築の事例を
 ご紹介します。


 [ CTIサーバ構築に CTIシャーシ「IPC-623」 を採用 ]

 インターネット電話機能搭載の UnPBX/ACDパッケージのコンピューティング
 プラットフォームとしては、Advantechの20-slot CTI プラットフォーム
 「IPC-623」が採用されています。

 ◆ システム監視機能 / 二重化電源 / テレフォニ-ボードによる拡張が容易
   な 20スロット ISA・PCI バックプレーン搭載

 [ アドバンテックが選ばれた理由 ]

 ◆ アドバンテックの総合的な、製品とサービス提供が評価されました。

 ◆ 自社ブランド製品を核として、CTIサーバーに必要なCPUから19インチキャ
   ビネット、UPSの調達から、現地での組立までを一貫してご提供。
   SIの作業はテレフォニーボードのインストールとテストだけです。
   

    - - - - - - - - - - - -■□■- - - - - - - - - - - -

  システム構成、事例などについてはこちらをご覧下さい。
 http://www.advantech.co.jp/ic/appstory/11-computool.html



◆━《TOPICS6》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
┃【イベント情報】A&A Linux技術セミナー内展示(4月16日(月))
┗==================================◆

 組込み用Linux『A&A Linux』技術セミナー会場で、弊社のファンレスNS GX1
 プロセッサ/デュアルLAN 搭載 小型シングルボードコンピュータ「PCM-5823」
 を展示致します。
 
 日時 2001年4月16日(月) 13:00〜16:30 
 場所: 五反田 ゆうぽうと 7F 福寿の間  (地下鉄/JR五反田駅徒歩5分)
 主催: (株)エーアイコーポレーション (後援: A&Aリナックス(株)) 
 受講料: 無料 (定員制) 
    - - - - - - - - - - - -■□■- - - - - - - - - - - -

  主催者の案内、アクセス地図、製品ご紹介は、下記でリンクしております。
 http://www.advantech.co.jp/ev/ev1.html


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏◆
【発行】
 アドバンテック株式会社 eセールス&マーケティング部
 〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-5-5 岩波書店一ツ橋ビル12階
 Tel:03-5212-5789 / Fax:03-5212-5788
http://www.advantech.co.jp

【お問合せ先】
info@advantech.co.jp

【アドレス変更・配信停止】
 このメールは、naoki_matsuda@advantech.co.jp宛にお送りしております。
 メールアドレスの変更、配信停止をご希望の方は、お手数ですが、
 ↓
http://mps002.mpub.ne.jp/advantech/member/login.j
にてお手続き願います。
(配信の停止までには数日かかる場合があります。予めご了承ください)
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏◆    

本頁の内容は、メールニュースをお客様に送信時の情報です。参照先URL、その後の仕様変更が行われている場合がありますので、ご了承ください。
 

Copyright© 2002 Advantech Co., Ltd.
All Rights Reserved